バックナンバー

『鶏の研究』 バックナンバー

2011年
2011年12月号

2011年12月号

  • 展望
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察K
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)J
  • 高病原性鳥インフルエンザと対策B
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからI
  • 非定型的鶏病詳論P
  • 昭和の養鶏昔ばなしE
  • 鶏界の動き
    ・541社の食品素材・安全、品質技術のサプライヤーが集結
     〜食品開発展2011
    ・防疫衛生と高病原性鳥インフルエンザへの対策を学ぶ
     〜中部日本養鶏研究会
    ・再生可能エネルギーへの転換推
     〜日本養鶏協会 関東甲信越地域協議会

  • ・伊藤忠・JNC・バイオミン飼料畜産セミナー2011開催
     〜伊藤忠商事梶@食料カンパニー 食糧部門 飼料・穀物・油糧部
  • ・20〜50万羽規模層が増産傾向 合計140万羽の飼養増の意向
     〜全国鶏卵需給連絡会議
  • 低価格志向から消費量は増加傾向で推移 平成22年度で対前年度比3.8%増
     〜全国ブロイラー需給連絡会議
  • 平成23年度アニマルウェルフェア普及開発セミナー開催
     〜農林水産省
  • 高病原性鳥インフルエンザ及び低病原性鳥インフルエンザに関する特定家畜伝染病防疫指針(その1)
     〜農林水産大臣
  • 昨シーズン(平成22〜23年度)の野鳥における高病原性鳥インフルエンザの発生に関する考察
     〜環境省自然環境局

  • 海外技術選集
    ・新鮮な水は効率のよいパフォーマンスの必需品

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年11月号

2011年11月号

  • 展望
  • 高病原性鳥インフルエンザと対策A
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)I
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察J
  • 非定型的鶏病詳論O
  • たまごの「おいしさ」を発揮するにはA
  • チキンは「買い」だ―「鶏肉の時代」来たるB
  • 昭和の養鶏昔ばなしD
  • 鶏界の動き
    ・ハイライン社の育種、最新情報提供
     〜潟Qン・コーポレーション
    ・今後の方向性を定めるグループディスカッション
     〜鞄本卵業協会ヤングミーティング
  • 鶏界の技術
    ・鶏の細菌感染とその衛生対策
     〜農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所

  • ・米国食品安全強化法の概要と分析
     〜日本貿易振興機構
  • ・データが物語る福島原発事故の後遺症
     〜日本政策金融公庫 農林水産事業
  • ・平成23年7月〜9月期配合飼料供給価格
     〜JA全農

  • 海外技術選集
    ・生産力を維持するため鶏を熱ストレスから守る
    ・食料の安全とウェルフェアを注視する

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年10月号

2011年10月号

  • 展望
  • 高病原性鳥インフルエンザと対策@
  • チキンは「買い」だ―「鶏肉の時代」来たるA
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからH
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察I
  • 非定型的鶏病詳論N
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)H
  • 昭和の養鶏昔ばなしC

  • 鶏界の動き
    ・高産卵の持続にはある程度の飼料摂取量が必要
     〜潟Qン・コーポレーション
    ・こだわりの国産食品が集結
     〜鞄本政策金融公庫

  • 鳥インフルエンザの新たな状況への対応策について考える 具体的解決策と課題点
     〜日本家禽学会2011年度秋季大会
  • 採卵鶏飼養戸数5.8%、 飼養羽数1.3%前回に比べ減少
     〜農林水産省
  • 高病原性および低病原性鳥インフルエンザ防疫指針の見直し案 移動制限区域は高病原性・半径3km、 低病原性・半径1km以内
     〜農林水産省
  • 平成22年度高病原性鳥インフルエンザの発生にかかわる疫学調査の中間取りまとめ
     〜農林水産省
  • 鶏肉の生産衛生管理ハンドブック公表  〜農林水産省
  • 海外技術選集
    ・ゲノム選抜が遺伝の進化をもたらす 巨大育種会社二社が特許をめぐり争う

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年9月号

2011年9月号

  • 展望
  • 正確な情報開示と理論武装が必要
  • チキンは「買い」だ―「鶏肉の時代」来たる@
  • たまごの「おいしさ」を発揮するには@
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察H
  • 昭和の養鶏昔ばなしB
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)G
  • 非定型的鶏病詳論M

  • 鶏界の動き
    ・AI対策に業界全体が連携を
     〜日本コッブ会
    ・雛の能力を100%発揮できるよう努力する
     〜カントウ友の会・カントウ(株)
    ・ディズニーまいにちたまごを中核に経営を進める
     〜イセ食品(株)
    ・世界最大のジーンプール保有
     〜(株)アイエスエージャパン
    ・市場活性化の主力ターゲットは女性
     〜キユーピー(株)

  • 孵化途中卵検査装置「EVS400」発売開始 世界初! 99%以上の確率で検出可能
     〜(株)ナベル・(株)ヤマモト
  • ハエ成虫駆除用殺虫剤「アジタ(R)」発売記念セミナー 簡単・安全・持続性の高い新成虫剤に期待
     〜ノバルティス アニマルヘルス(株)
  • 放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土および飼料の暫定許容値の設定
     〜農林水産省
  • 平成22年食鳥流通統計調査 処理羽数・処理重量は前年並み
     〜農林水産省大臣官房統計部
  • 平成23年下期 畜産関連業界・学会・研究会・大会開催一覧表  〜瀬戸広告社
  • 海外技術選集
    ・チェーンフィーダーの再興
    ・魚か卵か、あるいは両方?

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年8月号

2011年8月号

  • 展望
  • 自然エネルギーへの積極的投資を
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察G
  • 昭和の養鶏昔ばなしA
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからG
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)F
  • 非定型的鶏病詳論L

  • 鶏界の動き
    ・震災後の養鶏業界復興へ
     〜埼玉県養鶏協会
    ・震災を受け、省エネ製品を中心に多数出展
     〜(社)日本食品機械工業会
    ・鶏卵価格と養鶏経営の安定等が課題
     〜農林水産省
  • 鶏界の技術
    ・ウイルス検査、診断事例紹介  〜(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所
  • 平成23年7〜9月期配合飼料供給価格 配飼価格、1,300円値上げへ
     〜JA全農
  • BioFach China2011 有機卵の宅配や循環型農業を行う養鶏場も登場
     〜ニュルンベルクメッセ社・中国緑色食品発展センター
  • 米国産グレイン・ソルガムの新たな潮流 ソルガム利用の可能性を探る
     〜アメリカ穀物協会
  • 米国産DDGSワークショップ DDGSの利用状況について知識深める  〜アメリカ穀物協会
  • 平成23年下期 畜産関連業界・学会・研究会・大会開催一覧表  〜瀬戸広告社
  • 海外技術選集
    ・蛋白質は換羽した採卵鶏の能力と健康状態を向上させる
    ・フリーレンジによる生産性への影響

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年7月号

2011年7月号

  • 展望
  • 大規模養鶏場の増羽が、後半の鍵に
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察F
  • 飼料中の食塩量に注目した採卵鶏の卵質低下防止技術
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)E
  • 非定型的鶏病詳論K
  • 昭和の養鶏昔ばなし@
  • 鶏界の動き
    ・レイヤー種鶏導入計画羽数、10.3%減少の見込み
     〜(社)日本種鶏孵卵協会
    ・ブロイラー種鶏導入計画羽数、3.4%増の見込み
     〜(社)日本種鶏孵卵協会
    ・卵白・鶏皮抽出の食品添加物、微酸性電解水等注目集まる
     〜国際食品素材/添加物展・会議、ヘルスフードエキスポ
    ・震災を受け、省エネ・自然エネルギー関連が多数出展
     〜2011NEW環境展/2011地球温暖化防止展
    ・流通、加工面で工夫を凝らす  〜ファベックス2011,デザート・スイーツ&ドリンク展 ・養鶏の被害総数431万8,120羽  〜農林水産省
  • 採卵鶏の栄養研究に関する話題 アミノ酸要求率と消化率
     〜菅原邦夫
  • 畜産物等の消費行動に関する調査結果
     卵購入の基準価格「10個パック150円以下」が51.7%
     〜(社)JC総研
  • 平成22年鶏卵流通統計 生産量0.3%、出荷量0.5%、入荷量0.5%増加
      農林水産省

  • 海外技術選集
    ・捕獲時のアニマルウェルフェア
    ・雛の過熱状態を予測する

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年6月号

2011年6月号

  • 展望
  • 家畜伝染病予防法の改正が業界安定の柱に
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察E
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)D
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからF
  • 非定型的鶏病詳論J

  • 鶏界の動き
    ・防疫体制を強化する
     〜平成23年度全国家畜衛生主任者会議
    ・家禽から野鳥へのウイルス伝搬を防ぐことが必要
     〜鶏病研究会
    ・国内販売シェア40%狙う
     〜潟Aイエスエージャパン
    ・(般)日本鶏卵生産者協会と共に新組織として始動
     〜(社)日本養鶏協会

  • 高病原性鳥インフルエンザの防疫 迅速診断、摘発・淘汰が基本
     〜鶏病研究会 春季全国鶏病技術研修会
  • 食肉の販売以降調査の結果(23年度上期)
      〜(独)農畜産業振興機構
  • 高病原性鳥インフルエンザ防疫対策マニュアル公表 〜埋却候補地等についてもとりまとめ行う
      〜鹿児島県畜産課
  • 家畜伝染病予防法一部改正 手当金、全額補償
      〜農林水産省

  • 海外技術選集
    ・プロバイオティクスの腸内における有用性
    ・採卵鶏に発生する腎臓障害

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年5月号

2011年5月号

  • 展望
  • 「明るい生活」を見直す時期に、原発の教えるもの
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察D
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)C
  • 非定型的鶏病詳論I

  • 鶏界の動き
    ・年々増える養鶏関係企業の出展
     〜(社)日本能率協会
    ・継続的に優れた鶏種を日本に供給する
     〜(社)中央畜産会
    ・ブラジル産の鶏肉目立つ
     〜焼肉ビジネスフェア実行委員会
    ・鈴木康喬氏の黄綬褒章受章祝賀会開かれる
     〜潟fイリーエッグ・鈴木康喬氏
    ・養鶏基金、承認団体として申請中
     〜全国鶏卵販売農場協同組合連合会
    ・公募化された各種事業に積極的に応募する
     〜(社)中央畜産会
  • 緊急特集 東日本大震災 養鶏界に深い傷跡
    ・鶏舎倒壊による圧死、飼料未着による衰弱死増加
    ・福島原発事故による養鶏業界への影響
    ・被害額1兆5600億円 交通インフラの復旧状況

  • イミダペプチドの効果を探るシンポジウム 疲労・老化に鶏ムネ肉
     〜(社)日本食鳥協会
  • 配飼価格1800円値上げへ
      〜JA全農
  • 平成22年食中毒発生状況 サルモネラ、カンピロバクターによる事件数共に増加
      〜厚生労働省
  • 最近における高病原性鳥インフルエンザの国内での発生状況
  • 鶏肉、卵共に購入数量は増加 鶏肉は宮崎市、卵は広島市が顕著な伸び
         〜農林水産省

  • 海外技術選集
    ・腸内の細菌バランスは健康に影響を与える
    ・マイコトキシン パート3(下)

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年4月号

2011年4月号

  • 展望
  • 生産者の自己裁量権の及ばないAI問題
  • 日本各地で発生している高病原性鳥インフルエンザの現況
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)B
  • 非定型的鶏病詳論H
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察B
  • ブロイラー種鶏の光線管理C

  • 鶏界の動き
    ・ドイツにおける畜産物のダイオキシン汚染
     〜厚生労働省、(独)農畜産業振興機構、ドイツ連邦食糧・農業・消費者保護省 他
    ・飼料用米について生産から供給まで情報交換
     〜(社)中央畜産会
    ・ブラジル産の鶏肉目立つ
     〜焼肉ビジネスフェア実行委員会
  • 最近における高病原性鳥インフルエンザの国内における発生状況
  • 韓国での鳥インフルエンザ発生状況について
     〜農林水産省
  • 新たなレシピの提案で、消費拡大が図れる
      〜(社)日本食鳥協会
  • 流通の多様化・品質標準の向上に対応   〜農林水産省
  • 飼料をめぐる情勢
      〜農水省生産局畜産部畜産振興課 消費・安全局畜水産安全管理課
  • 改正食糧法遵守事項関連Q&A
      〜農林水産省
  • 海外技術選集
    ・適切なブロイラーの能力を調査する(上)
    ・マイコトキシン パート3

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年3月号

2011年3月号

  • 展望
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察A
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)A
  • ブロイラー種鶏の光線管理B
  • 非定型的鶏病詳論F
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからD

  • 鶏界の動き
    ・衛生対策の情報を共有する
     〜(社)中央畜産会
    ・飼料添加物の有効性を正しく伝え、広めることが重要
     〜(財)畜産生物科学安全研究所
    ・中国の需要が増加傾向で推移
     〜アメリカ穀物協会
  • 2011年上期飼料価格 4〜6月1,000円弱の値上がりは必至
      〜編集部
  • 供給価格3,200円値上げへ
      〜JA全農
  • アミノ酸添加物のコスト削減に成功
      〜大島正弘
  • 飼料米シリーズ@ 地域循環型農業により自給率アップを狙う
      〜糾竡閭tァーム
  • 国内初! ヘルマン社製10段ケージシステム導入
      〜潟zソヤ
  • 予算総額2兆2,713億円、前年比7.4%減
      〜農林水産省
  • 平成23年上期 畜産関連業界・学会・研究会・大会開催一覧表
      〜巨」戸広告社
  • 海外技術選集
    ・メキシコに広がる「エッグス・オブ・トゥディ
     (毎日の鶏卵消費を訴えるキャンペーン)」
    ・ヨーロッパ鶏卵産業の将来(下)

  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年2月号

2011年2月号

  • 展望
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察A
  • Eggcitingな卵の研究(卵の栄養・調理・健康機能)@
  • ブロイラー種鶏の光線管理B
  • 非定型的鶏病詳論F
  • 鶏の遺伝子組換え技術のこれまでとこれからD

  • 鶏界の動き
    ・衛生対策の情報を共有する
     〜(社)中央畜産会
    ・飼料添加物の有効性を正しく伝え、広めることが重要
     〜(財)畜産生物科学安全研究所
    ・中国の需要が増加傾向で推移
     〜アメリカ穀物協会
  • 2011年上期飼料価格 4〜6月1,000円弱の値上がりは必至
      〜編集部
  • 供給価格3,200円値上げへ
      〜JA全農
  • アミノ酸添加物のコスト削減に成功
      〜大島正弘
  • 飼料米シリーズ@ 地域循環型農業により自給率アップを狙う
      〜糾竡閭tァーム
  • 国内初! ヘルマン社製10段ケージシステム導入
      〜潟zソヤ
  • 予算総額2兆2,713億円、前年比7.4%減
      〜農林水産省
  • 平成23年上期 畜産関連業界・学会・研究会・大会開催一覧表
      〜巨」戸広告社
  • 海外技術選集
    ・メキシコに広がる「エッグス・オブ・トゥディ
     (毎日の鶏卵消費を訴えるキャンペーン)」
    ・ヨーロッパ鶏卵産業の将来(下)

  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報
2011年1月号

2011年1月号

  • 展望
  • ブロイラー用配合飼料とその給与パターンに関する考察@
  • ブロイラー種鶏の光線管理A
  • 非定型的鶏病詳論E
  • 新たな飼料原料と最近の採卵鶏の能力・特徴についてC(最終回)
  • 米国産非遺伝子組み換え(NON−GMO)トウモロコシの新たな取組みがはじまる

  • 鶏界の動き
    ・卵の消費促進に繋がるイベントを開催
     〜(社)日本養鶏協会/(社)日本卵業協会
    ・日本市場におけるISA種鶏の優れた適合力を強調
     〜潟Aイエスエージャパン
    ・ブロイラー産業に対する積極的な政策が必要
     〜(社)日本食鳥協会
    ・ネッカリッチの効果を幅広く情報提供
     〜宮崎みどり製薬
      ・史上最大の生産量を予測
     〜アメリカ大豆協会
    ・産学官が連携し、新たな産業を創出
     〜アグリビジネス創出フェア2010事務局、(社)日本能率協会
    ・ブラジル養鶏業界の今
     〜ブラジル大使館 他
  • 一年を振り返る デフレの影響を受けるも、業界内の改革進む
      
  • 中国レイヤー産業の現状と将来の展望
      〜潟Qン・コーポレーション新製品発売記念セミナー
  • チャンスを逃さない万全の準備が必要 第24回営業ゼミナール
      〜日本チャンキー協会・鞄本チャンキー
  • 点灯刺激と給餌が産卵成績向上のカギ
      〜日本コッブ会
  • TPP参加により、鶏肉20%、鶏卵17.5%生産量減少か
      〜農林水産省
  • 海外技術選集
    ・飼料給与の形式がセレン反応を定義する
    ・ヨーロッパ鶏卵産業の将来

  • 随想
  • 技術要約
  • 研究報告
  • 海外情報
  • 国内情報


Copyright © 2005 Kikoushobou.net


鶏の研究バックナンバー