<<< バックナンバーに戻る HOME

「鶏の研究」2019年6月号

鶏の研究2019年6月号
2019年6月号
−目次−
  • 展望
    寡占化が進む中で業界の生きる道は

  • 高品質な鶏卵を長期にわたって産卵させるための飼養・飼料技術(3) ・・・・・吉田隼巳
  • 採卵鶏における玄米用の基礎配合飼料を用いた籾の利用・・・・・伊藤香葉
  • 地鶏・銘柄鶏10年間の変化・・・・・駒井 亨
  • 消毒薬の廃水処理・・・・・横関正直
  • 費用の見直し ― 高福祉農業への移行の経済学・・・・・翻訳:宇治田明日架

    <鶏界の動き>
    • 第108回技術ゼミナール」開催・・・・・日本チャンキー協会
    • 総会開催 ― 52年の歴史に幕を下ろし解散・・・・・日本コッブ会 

  • 「食料の安定供給にかかるリスク分析・評価」・・・・・農林水産省
  • 「平成30年度福島県産農産物等流通実態調査結果」他・・・・・農林水産省
  • 世界の穀物収穫面積の1/3で3か月前に収量が予測可能に・・・・農研機構
  • 素雛はレイヤーで出荷羽数増、ブロイラーで生産微減
    ・・・・・(一社)日本種鶏孵卵協会
  • 「週に1日以上食べる」鶏肉は前年度に比べて増加、卵は微減 ・・・・
    (一社)日本協同組合連携機構「農畜産物の消費行動に関する調査結果2018」
  • 輸出貨物からのアメリカ産トウモロコシの2018/2019年品質は2等級以上 ・・・アメリカ穀物協会「2018/2019年トウモロコシ輸出貨物品質レポート」
  • 生活衛生関係企業の39.8%が「人手不足」、食肉・食鳥肉、販売業では44.7% ・・・・(株)日本政策金融公庫「雇用動向に関するアンケート調査結果」
  • 平成30年農業景況DI、採卵鶏は大幅マイナス、ブロイラーはプラス値を維持 ・・・・(株)日本政策金融公庫「農業景況調査(平成31年1月調査)」

    <随想>
  • AI殺人兵器とアシモフのロボット三原則
    〜人間こそ悪の根源と機械が認知しかねない大国の自儘〜 ・・・・・加藤宏光

    4月の動き
    鶏界情報・海外版
    鶏界情報・国内版
    技術要約